インド旅行のインターネット事情(1)Wi-Fi

 最近は(というかここ10年ぐらいで)世界各地の安宿で、フリーWi-Fiがホテルの必須設備となっているのは皆さんもよくご存知のことだろう。
 そのせいで、安宿でさえネット予約しないと泊まれないことがある。僕が数年前に旅した旧ユーゴスラビア諸国やコーカサス諸国でも、ネット予約しないで行くと満室だと断られることがあった。明日の目的地も定かではない旅をしていると、このネット予約は苦痛である。予約した通りに旅をしなくてはならないのではぜんぜん自由ではない。はたしてインドはどうなのか。それが少し心配だった。
 インド到着初日のニューデリーのホテルは友人の定宿で、おすすめだというので予約してもらった。だが、これ以降、僕は予約などしなかったが、泊まれなかったホテルは一軒もなかった。インドでは予約しなくても、ふらっと行って泊まることができるのに大いに安心した(ただ3泊したところで予約客があって出たことはあった)
 もちろんインドの安宿でもWi-Fiがある。Wi-Fiはあるか? と聞くと、当然だという顔をされるぐらいどこでもあるのだが、電波は極めて弱い。今回僕が泊まったホテルで早いと感じたところはなく、当然だが仕事には使えない。仕事の場合は自分でSIMを契約するしかないだろう。旅行でたまにSNSやニュースを見てメールを受信するぐらいならまあまあ使えるという程度だ。
 驚いたのは、2等寝台列車Wi-Fiがあることだ。インドの2等寝台列車を利用したことがある方は多いと思うが、僕が初めてインドを旅した33年前からその姿は何も変わっていない。日本の列車だと30年以上前の車輌と現代のそれでは、かなり変わっていると思うが、ことインドの2等寝台に関しては何一つ変わっていない。窓も寝台もトイレもなにもかも同じだ。僕が変化に気がついた唯一の点は、車輌の端にある扉付近にコンセントが設置されたことだ。たぶん携帯電話の充電用だろう。

 ショートした跡がある列車のコンセント

 なので、僕はまさか走っている列車の中でWi-Fiが飛んでいるなど想像すらできず、気づいたのが遅れた。たまたま夜明け前に寝台から起きだし、暗いので懐中電灯がわりにスマートフォンの電灯アプリを使おうと手に持ったとき、電話がぷるぷると震えだしたのだ。
 僕の電話にはSIMが入っていない。電話が振動するのはメールを受信した合図だが、Wi-Fiがないと受信できないのだ。信じられない思いで画面を操作すると、確かにメールを受信している。
 これが夢ではない証拠を残すべきであると判断した僕は、急いで写真を撮り、それをツイッターに投稿した。ちゃんと投稿できたので夢ではなかった。

 最初に投稿したツイッター

 しかし、それでも僕はまだ信じることができなかった。いったいこのおんぼろ車輌のどこにWi-Fiの設備があるのだろう。この列車がたまたま実験的にやっているだけではないのか? ネットで検索しても、インドの走行中の列車でWi-Fiがつながるなんて話は見つからないのだ(駅でつながるようになったという話はある)
 そこで、旅の終わりにもういちど列車に乗ってニューデリーへ向かうときに試してみた。
 やはりつながった。幻でも夢でもなかったのだ。見かけは昔のままのおんぼろでも、進歩していることが判明した。
 そういうわけなので、今やインドの列車から世界中にネット発信できる時代になったのだ。すごいことだよなあ。


夜のブーンディ駅は昔と変わらない風景で、Wi-Fiが飛ぶような雰囲気はまるでない。