「五感インド」と「未公開映画を観るTV」

 ようやく次号の制作も終わり、ほっと一息ついている。もうすぐ次号予告が出るはずです。
 さて、今度の金曜日(11月20日)に、西荻の書店「のまど」で対談を行う予定ですので、よかったらおいでください。
 http://www.nomad-books.co.jp/

 先日は、文化放送の「五感インド」という番組に呼ばれて話をしにいった。パーソナリティはインド音楽でお馴染みのサラーム海上さんと、局アナの吉田涙子さんという方。バラナシだとかタージマハールの話はしないでいいということで、拙著『わけいっても、〜』の話をする。

 これまで何度かラジオには出させていただいたことがあるが、だいたいの場合、出演者の本を読むのは番組ディレクターの仕事で、パーソナリティは読んでないことが多い。そのヒマがないのはわかるんだが、いかにも読んでないことが露呈するような質問をされるとがっくりくるのだ。しかし、この番組のお二人は、ちゃんと拙著を読んで下さっていた。それどころか、サラーム海上さんは私の他の本もいろいろ読んで下さっていて、大変うれしかった(こうなるとやっぱり盛り上がり方がぜんぜん違ってくるんですよね)。

 そういうわけで、「五感インド」は毎週土曜日の午後6時30分から(文化放送1134kHz)。私の出演日は12月5日と12日の予定ですので、よかったら聴いてみて下さい。


   写真左がサラーム海上さん、右が吉田涙子さんです


 マスコミがらみで、最近見ているテレビ番組のことをちょっと書く。半年ほど前に下北沢の出版社フリー・スタイルからくるメルマガに、東京MXテレビでやっている『松島×町山 未公開映画を観るTV』がおもしろいとあった。ほ〜、そうかいなと、それをとりあえず毎週録画しておいた。それがたまる一方だったので、この前からついに見始めたのだが、これがほんとにおもしろいのだ。

 この番組は、日本未公開の海外ドキュメンタリー映画を紹介する番組だが、町山智浩氏が選んだものを放映、解説する構成になっている。これがけっこうクセのある選択で、これまでどういうドキュメンタリーが放送されたかというと、
「SUPER HIGH ME」マリファナを30日間徹底的に吸いまくった結果、それは本当に身体に悪いのかという実験レポート。
「JESUS CAMP」アメリカのキリスト教福音宣教会が主催する子どもたちのためのサマーキャンプの実態。
「OUTFOXED」アメリカの放送局FOXテレビがいかに共和党よりのでたらめな放送を流しているかの実態レポート。
 といったドキュメンタリー。他にもたくさんあるので、興味のある方はこっちをご覧下さい。
 http://www.matsumachi.com/backnumber/index.html

 私はまだ録画した分も全部見終わっていないんだが、最近見たのでおもしろかったのは、「WHAT WOULD JESUS BUY?」というドキュメンタリー。アメリカには「買い物やめろ教会」という一派がいて、この人たちは牧師を筆頭に全米を渡り歩いては、ショッピングモールなんかで買い物客に「買い物なんかするんじゃない〜」と叫び、歌うのだそうだ。

 もちろん変人扱いされて、警備員に追い出されてしまうのだけど、それでもめげずにクリスマス・シーズンになると世界一のショッピングセンターであるウォルマートに出かけていって、買い物をやめろ〜、神様はクリスマスに買い物をしろなんていってない〜、と叫び歌っては、やはり白眼視され、追い出されてしまうのだった。

 しかし、やってることは奇行に違いないが、主張していることは至極ごもっともなことで、クリスマスだからって借金してまでプレゼントを買うのは資本家の罠だといっているだけだ。アメリカ人はクリスマスになるとクレジットカードで膨大な借金をしてプレゼントを買わなければならない(と思っている)らしいが、町山氏によればそんな習慣は100年ほど前にメイシーズというデパートが、年末に売れ残った品物の在庫一掃セールスとして考え出したにすぎず、それが一般化しただけなのだという。そんなことはもうやめろ、神様はクリスマスプレゼントなど望んでいない、それよりもクリスマスの夜に家族が揃って過ごし、幸福を感じることを神様は望んでいると「買い物やめろ教会」の牧師さんはいっているわけである。こっちのほうがまともですよね。まがまがしい顔をして、大仰な身振り手振りで「買い物をやめろ〜」などとお店の中で騒ぎ立てるから変人扱いされるんだけど。

 東京MXテレビは、UHFの東京地方局なので、受信地域が限られているのが残念だが、こういうドキュメンタリー番組はなかなか見られないので、今後とも応援するぞ。放送は毎週日曜日の夜11時から。東京MXテレビならびに町山さん、がんばってくれい。
 番組トップページ
 http://www.matsumachi.com/