『新ゴーゴー・アジア』の絵ハガキができました

 
『新ゴーゴー・アジア』上下巻ご予約の方にプレゼントする絵ハガキセットができました。左の5枚組です。ご希望の方は、ぜひご予約下さい (^_^;)。

絵ハガキは上から順に

●「天安門の家族」(1983年撮影):中国が個人旅行者に開放されたばかりの頃、僕はさっそく香港から入って中国をあちこち旅行した。当時の中国ではまだまだ写真が貴重で、観光地には写真屋がたくさんいたが、中国人の撮影風景というのは、いろいろなポーズをとっていておもしろかった。この写真は天安門広場で記念撮影していた家族。軍隊の父親は、ここでもどことなく身構えているように見える。

●「石河子の子どもたち」(1983年撮影):石河子はウルムチの北にある小さな町。何もないところだけど、数少ない開放都市だったので行ってみた。そこで京劇風の化粧をした子どもたちの一団と出会った。ちょっと不気味な感じもするけど、うーん、いかにも中国って感じ?

●「ヒマラヤの子ども」(1984年撮影):ネパールのポカラからアンナプルナ内院へのトレッキングに出て、サランコットから少し行ったところで、彼女が「ハロー!」と声をかけてきた。にこにこしてかわいいので写真を撮ってよく見たら、フトンが濡れていた。

●「チベット人の巡礼」(1983年撮影):中国のタール寺というところは、チベット仏教の重要な聖地だ。まだラサが旅行者に開放されていなかった頃、僕はチベット仏教の聖地を求めてここにやってきた。チベット人の巡礼者は、ぼろぼろの革をまとって、かなり汚れていたけど、実に温かい雰囲気をしている人々だった。僕はここに来て、絶対にチベットに行こうと決意した。

●「カルカッタの朝」(1983年撮影):カルカッタほど汚いところはないといわれる。もちろん僕もそれを全否定できないけれど、しかし同時に、美しい町だとも思う。朝のカルカッタは、朝靄が立ちこめ、人々が忙しそうに身繕いをしている。まるで昔の映画の中にいるような気分になる。