生活

空き家探し

先日、友人の貸家を探しに、山梨の山の村を訪ねた。 そのひとつ、10件ほどの集落は今は無人になっていて、墓だけが真新しかった。最後の住民が引っ越してまだ間もないのだろう。数軒の家はまだ状態がよく、すぐにでも住めそうな雰囲気だったが、周辺の方の話…

怪我の治し方

つい最近、私が小さな怪我をした時、衝撃的なことを知った。 友人がいう。 「傷は消毒しちゃだめだよ。それで乾燥させない方が治りが早いよ」 「え〜っ! それまったく逆じゃない」 「そうなんだよ」 友人がいうには、これまでいわれていたことと違って、傷…

帆布のショルダーバッグ

ツイッターやフェイスブックに書き込んでいると、ついブログがおろそかになる。それほど書くことが多いわけでもないので、ツイッターなんかにつぶやいちゃうと、書くことなくなるんだよなあ。以下の文章もフェイスブックの焼き直しです。すいません。 右側の…

ようやく本を処分する

この記事もツイッター編集版(+写真)です。ツイッターとほぼ同じですので、右側で読んだ方はパスして下さい。 処分する本を廊下に積み上げる。もうすぐ業者が引き取りにやってくる。いったい何冊あるんだろう。数えるのもいやなので、500冊ぐらいってとこ…

本、その他のモノを処分する──ツイッター編集版

【第1日目】 今後の人生におけるテーマは、熟慮の末モノを減らすことに先日決定した。さっそく使わないプリンターを机から排除。そのプリンターが廊下にあって邪魔だ。机の上の方がよかったかもしれない。 古いタワー型のウインドウズも捨てたい。もう長いこ…

100年前の写真

先日、故郷の霧島へ帰ったとき、兄が倉庫で珍しい古い写真を見せてくれた。橋の上で3人の男女が浴衣を着てたたずんでいる。カメラを意識して、さりげなくポーズをとっているようにも見えるが、それがなかなか決まっていて、まるで黒田清輝の「湖畔」のようで…

『TINY HOMES Simple Shelter』

うちでも手づくりの家の本『セルフビルド』を出しているが、これはアメリカの出版社から出ているセルフビルド本。とにかくそのバリエーションの多さ、デザインの多様さ、自由奔放ぶりは見ていて大変楽しい。タイトルにあるように、紹介されている家はちっぽ…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 年末の宝くじは例年になく1等に肉薄した。52組124まで迫ったが、下3ケタで空しく散った。だが微かに胸がときめいた。結局300円が1枚当たっただけ。初詣のおみくじは末吉だが、これにはまったく胸がときめかず、うれしくも…

ちょっと前の国産掃除ロボット

先日、新聞を眺めていたら、東芝がルンバのような掃除ロボットを発売するという記事が載っていた。これです。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110824_472417.html スマーボというらしい。このロボットはセンサー各種とカメラを内蔵し、物にぶ…

ルンバ!

先日の報道で、福島原発の内部を掃除するのに、アメリカのiRobot社のロボットが使用され、それに日本製の掃除機を付けたという。iRobot社といえば、まさに自動掃除機ルンバで有名な会社なのに、日本製の掃除機を付けたとは皮肉な話だ。ルンバで掃除できれば…

じん散歩2

早くも一週間(以上)が過ぎ去ってしまった。また更新が遅れました。すいません。今週の日曜日もまたご近所を散歩。実は次の取材用に新しいカメラと靴を買ったので、それをならす目的もあった。今回は大泉学園駅から南へ、三宝寺池まで歩いた。 新しいカメラ…

じん散歩

阿久根市長選で竹原氏は落選。序盤から対立候補の西平氏が優勢だと伝えられていたが、やはりその通りになった。 今度は2月20日に阿久根市議会の解散の是非を問う住民投票が行なわれる。もしこれで議会が解散すると、竹原派は当然、多数を占められるだけの立…

暑いぞ!練馬

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。熱中症で毎年20人前後の方がなくなっているそうだが、今年の暑さは特別なようで、先月17日の梅雨明け以降から今月16日までの1カ月間に熱中症で亡くなった人は東京23区で100人に達し、過去最悪となったそ…

益子、春の陶器市

栃木県の益子町は全国に知られた陶芸の町だ。春と秋、一年に2回、陶器市が開かれて多くの観光客でにぎわう。あまり知られてはいないが、ここで陶芸をやっている作家たちは、他の土地から移り住んできた人が多く、そして、意外なほどに旅行者だったという人が…

路上のプレゼント

先週の水曜日の夜のことだった。仕事を終え歩いて帰宅していた。バス通りから路地に入ったところで、飲み物の自動販売機の前で自転車に乗った30歳ほどの男が、私に手招きして言った。 「ちょっと、ちょっと、当たったから、どうぞ」 「え?」 「自動販売機が…

インドの禁煙

4月からJR線の全駅で全面禁煙になった。私は喫煙者だが、駅のホームでタバコを吸ったりはしないので、とくに困ることもない。駅での禁煙は世界的な風潮のようで、欧米はもちろんインドでさえ駅(および公共施設)は禁煙になっている。これには少々驚いた。 _…

霧島のロケットボーイズ

先日、7年ぶりに小学生時代の同窓会があった。7年前の同窓会は、小学校を卒業してから34年ぶりで、お互いに子ども時代しか知らないまま、いきなり40過ぎの中年姿で再会することになり、さて私は誰でしょう、というクイズで大いに盛り上がった。今回はそれか…

新しい掃除機

更新するのがどんどん遅れて、週刊「編集長のーと」のはずが、旬刊になり、月刊になりつつある。このままいくと本誌と同じ季刊になるのもそう遠くないかもしれない。すんません。 ところで、突然のことだが、掃除機を買った。先日、友人が遊びにくるというの…

私の「夢のような機械」

今さらだが、私は今年50になった。半世紀も生きてきたわけだ。50年前といえば、まだ日本が戦争に負けて10年しかたっておらず、私が育つにしたがって高度成長が始まった。僕が子どもの頃は、バスガールと呼ばれる公共バスの女性車掌がまだ花形職業だったが、…

いいかげんな食器

連休は益子の陶器市へ行った。益子の陶芸家と知り合いになってから、その方の自宅に泊まらせていただけるようになって、年に1度は行くようにしている。通い始めてもう10年近くなる。 10回ぐらい行くと、だんだん買う作家が絞られてくる。最初は、その友人の…

香港の友人とテレビを見る

先日、香港の友人が日本に遊びに来た話を書いたが、彼ら夫婦にはそれぞれごひいきの日本人の女性タレントがいる。一緒にテレビを見ていたら、その彼女たちが出てきた。夫の方は相田翔子、妻は松島菜々子である。彼らの目には、このご両人とも「日本人じゃな…

年末の大掃除

今年もいよいよ押し詰まってきた。今年の冬は寒いですね。昨年はこの時期にスマトラ沖地震が起きて大変な騒ぎだったが、今年は特急列車が脱線して死亡者が出る事件が起きてしまった。まったく平和な年末がなかなか訪れてこない。例の姉歯物件に入居した方々…

暑い家

残暑お見舞い申し上げます。まったく暑いですねえ。ボーッとしている間にはやくも前の日付から11日が過ぎて、あわてて当欄を書き始めたところです。今日は終戦記念日ですか。戦後60年なんですね。 戦後60年の話ではなく、暑いという話を書こうとしてるのだが…

ハードディスクの中で眠れ

HDD(ハードディスク)レコーダーというのを買った。160ギガという、今では最も容量の小さなハードディスクだが、見るに耐える画質で録画しても100数十時間録画できるというので、これで不足はないだろうと思って(いちばん安いので)買った。 これを買い…

GWの過ごし方

今年もゴールデンウィークがやってきた。料金が高いので、この時期に海外旅行することはまずないが、知人がバンコクまでの往復チケットを買ったら15万円だったという。すごいぞ! で、まあ休みが続くこの時期に何をするかといえば、今回は仕事の下準備──シベ…

私が欲しいもの2

私は「クルマ・ホームシアター・古伊万里」が欲しいと先に書いた。しかし、どれも買い求めるまでに至っていない。その一方で、近頃「こんなものがあるよ〜」といった誘惑の手が次々と伸びてくる。 最近では、前川健一さんと田中真知さんが買ったというHDD…

私が欲しいもの

小川京子が勝手に、私の欲しがっているものを暴露してしまったので、それについて少々補完しておきたい。確かに今、私が欲しいものは「クルマ、ホームシアター、古伊万里」である。自分で書きながら、ずいぶんオヤジ臭い欲求であるなと思う。 クルマはずいぶ…

初めての体験

先日、香港の友人がやってきた。温泉に連れていけというので、長野の田舎の温泉旅館を予約して1泊しにいった。実をいうと、温泉旅館に泊まりに行ったのは初めての体験だった。48歳にもなって、温泉に泊まったのが初めてというのは、意外かも知れないが、なに…

インドの民家風建築

先日インドへ行ったとき、ある陶芸家に会った。インドでは陶芸家は成立しにくい職業である。素焼きの陶器をつくるカーストはある。よく知られているように、インドの陶器はチャイカップのように使い捨てされたり、水瓶などに使用されるだけで、一般の食卓に…

安物の椅子

この前の日曜日に、近所に住む田中真知夫妻がわが家に遊びにきた。ダイニングで座って話をしていると、バキバキという音がして、真知さんの身体が下に沈んでいった。なんと、椅子が壊れてバラバラになってしまったのだ。 真知さんの名誉のために書いておくと…