テレビ

最近発見したテレビ番組

忙しい師走を皆様はいかがお過ごしでしょうか。私は最近いろいろな催し物の手配などに追われるという珍しい日々を過ごしている。 最後の号を読んだ読者から、いつになくカレンダーの申し込みが多くきて、暖かいメッセージが添えてあってうれしいです。どうも…

近頃私の好きなテレビ広告

いちいち説明する必要はないと思いますので、これをご覧下さい。いちばん上が最も好きですね。以下がその不動産連合隊のラルズネットが放送する「驚愕の家シリーズ」です。 こういう家々が見られるだけでもおもしろいのだが、この広告を考えた人は、きっと小…

ドゥルセ・ポンテス特集

BSプレミアムで毎週木曜日に放送している”Amazing Voice"で、6月30日にポルトガルを放送するそうです。これがなんとファドのドゥルセ・ポンテス特集。本誌ポルトガル特集をご覧になって、ドゥルセ・ポンテスを聴いてみたいとお思いになった方はぜひどうぞ。 …

地球は冷えていく(かもしれない)

一週間たつのって本当に早いもんだな。前の文は3日前に書いたばっかりという気がしてならないんだが、ちゃんと7日過ぎている。年とるとますます早く年をとる。 2年前の当欄(2009年6月6日)で、もしかしたら地球はミニ氷河期に入るかもしれないというニュー…

未公開映画を観るテレビ

以前も当欄で書いたが、再び「松嶋×町山 未公開映画を観るテレビ」について。この番組はTOKYO MX TVという東京のローカル局でやっているので、関東エリア以外の方は観られないかと思うが、今これまでこの番組で放送された39作品を、ネットで有料公開している…

ただいま次号制作中

次号の本誌(162号)「ベンガル特集号」を、連休前までになんとか一応の形に整えなければならないので、ただいま一生懸命がんばっている。しかし、まだ原稿が入っていない人がいて、うーん、待ち遠しいのだ。早く原稿を下さい。 今回は特集の他の読み切りで…

細かいことは気にしない

先日のベンガル取材で、宿泊したインドのホテルでテレビを見ていた。インドでもテレビ・ショッピングが盛んに行われているようで、たまたまつけたらショッピング番組をやっていて、オーディオ機器を販売していた。こんな感じですね。 なんとなくそれを見てい…

数学者の難しい予想

今年もはや12月。残り少なくなってきましたねえ。 さて、数学、物理はまったくダメという超文化系の私だが、なぜかポアンカレ予想なんていう数学理論の本を読んだことがあったが、それは数式がほとんど出てこなかったからであり、ポアンカレ予想にとりつかれ…

「五感インド」と「未公開映画を観るTV」

ようやく次号の制作も終わり、ほっと一息ついている。もうすぐ次号予告が出るはずです。 さて、今度の金曜日(11月20日)に、西荻の書店「のまど」で対談を行う予定ですので、よかったらおいでください。 http://www.nomad-books.co.jp/ 先日は、文化放送の…

インド・ダイヤモンドの運び人

誰が名付けたのか知らないが、このたびの連休は「シルバーウィーク」だという。まったくセンスのないことおびただしい。こんな名前をわざわざ付けるぐらいなら「9月連休」で十分用が足りる(そもそも連休に名前を付ける必要があるのか)。 高速道路が例によ…